|
たじみ元気コミュニティーズ 推進計画 |
|
||||||||||||
虎渓山永保寺無際橋 |
岐阜県多治見市のスローガン |
|
||||||||||||
ひとが元気! まちが元気! 多治見 |
||||||||||||||
|
活動記録 10/4 岐阜県生涯学習フェスティバル 10/1 オープンキャンパス講座紹介展 10/26 日本一きれいなまちづくり 11/8〜 元気IT講習 絵本、塗り絵 11/15 NPO・ボランティアフェア |
|||||||||||||
元気シティたじみを作るのに、元気市民の集まった元気コミュニティが重要な役割を果たします。 |
元気の三位一体善循環 元気市民が元気コミュニティ、元気シティを作る! 元気コミュニティが元気市民、元気シティを作る! 元気シティが元気市民、元気シティを作る! |
|
||||||||||||
なんのために? たじみ元気コミュニティーズ推進計画か |
|
|||||||||||||
なぜ? たじみ元気コミュニティーズ推進計画か |
|
|||||||||||||
なに?たじみ元気コミュニティーズ推進計画 元気コミュニティは三位一体善循環活動 元気市民、元気コミュニティが元気シティ多治見の自慢!魅力! 三位一体善循環活動 三つの要素が相互に良い影響を及ぼすように活動して、善い循環が起こし、活動をレベルアップ(スパイラルアップ)します。この反対は、三位三体悪循環活動です。 元気の3C三位一体善循環 輪の3M三位一体善循環 場の3S三位一体善循環 |
|
|||||||||||||
|
|
|
|
|||||||||||
元気IT講習 |
|
元気SNS |
|
|||||||||||
地域情報を発信、交流する場としての ● 市民メディア 地域の協働の場としての ● 市民プラットフォーム 地域の歴史、文化、生活を記録、保存する ● 市民アーカイブス |
市民SNS、地域SNSとしての元気SNSは SNS、写真アルバム、マップ の三位一体システムです。 フリーサイトを活用します。 |
|
||||||||||||
市民を元気市民へ! 元気市民を元気コミュニティへ! コミュニティを元気コミュニティへ! |
|
|||||||||||||
|
|
|
||||||||||||
|
たじみ元気コミュニティ推進計画は「四つなのクローバー法」(POEM法)で企画しました。 |
|
||||||||||||
なに? |
対象 Object |
要素図、変換図 このページの図です。 |
||||||||||||
なんのために? |
目的 Purpose |
目的−手段展開図 |
||||||||||||
なぜ? |
認識 Environment |
問題点連関図 |
||||||||||||
なにを? |
手段 Measures |
目的−手段展開図 |
||||||||||||
|
市民活動グループの事業企画を支援します。あなたのグループの目的は明確で共有されていますか? |
|||||||||||||
|
||||||||||||||
このホームページは誰でも作ることが出来るかんたんホームページ作成法の見本としても作成しています。 ワードで作成し、FFFTP(FTPフリーソフト)で、NINJATOOLS(フリーサイト)にアップロードしています 市民活動グループのホームページ作成を支援します。ブログで物足りない場合はご相談下さい。 |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
2008.2 |
まちづくりITプロジェクト http://itpro.client.jp まちづくりとITを融合した市民情報化プロジェクト |
|
||||||||||||
カウンター